ORTHODONTIC

矯正歯科・セラミック治療・ホワイトニング

矯正歯科

歯並びの矯正を希望する方で、最も多い理由は「見た目を良くしたい」というものです。もちろん見た目を良くするのはとても大事なことですが、歯並びが悪いことがどのような問題を引き起こすのかをご説明します。

歯並びが悪いとどうなる?

  1. むし歯になりやすい

    歯並びが悪いと歯の周りに汚れがたまりやすく、また歯ブラシも届きにくくなります。歯の汚れはむし歯と歯周病の原因になります。

  2. 発音が正しくできない

    奥歯を噛みしめて前が開く「開咬」の場合は、「さしすせそ」などの摩擦音を出しにくく、英語の発音などは、特に大きなハンデとなります。

  3. そしゃく障害が起きやすい

    食べ物を十分に噛み砕くことができないために、栄養摂取の効率が悪くなったり、胃腸をこわしたりしがちです。

  4. 顎関節症(アゴの病気)を起こしやすい

    噛み合わせが悪いため、口が開きにくく、アゴの関節で音がする、口を開けた時に関節の周りが痛むなどの、障害を引き起こす原因になります。

  5. アゴの成長に異常を起こす

    アゴの成長が進まなかったり、逆に進みすぎたりし、ひどい場合には顔つきにも異常を起こします。

  6. 劣等感をいだきやすい

    大きく口を開けて笑ったりしゃべったりすることに、引け目を感じて性格的にも暗くなったりすることもあります。

以上6点にわたって、歯並びが悪いことが引き起こす身体的、精神的問題点について述べました。心あたりのある方はお気軽にご相談ください。

早く歯並びを矯正したい方へ

セルフライゲーションシステム

歯を動かすワイヤーは、通常細い針金やゴムでブラケット(歯の表面に付ける装置)に固定していました。そのため、傷みや摩擦が発生し患者様の負担も大きかったのです。
しかし、このセルフライゲーションシステムは、装置自体も小さく、ブラケットとワイヤーの摩擦が少ないため、痛みも従来のものより軽くなり、より患者様に優しい矯正治療の提供が可能です。代表的な装置として「セルフライゲーションブラケット装置(デーモンシステム・クリアスナップ)」などがあります。矯正治療をお考えの方はお気軽にお問い合わせください。

歯科矯正用アンカースクリューを使用した矯正歯科治療

小さなスクリューを歯ぐきに埋め込み、これを固定源として歯を動かします。治療期間の短縮、難しい治療が可能、精度の高い治療結果、痛みが少ない、動かしたい歯だけを動かす、などメリットが非常に多い治療法です。

見えない矯正

マウスピース型矯正装置(インビザライン)

マウスピース型矯正装置(インビザライン)は透明感のあるマウスピース型の矯正装置で、装着していても目立ちません。 摂食や清掃時に取り外し可能なため、治療中の口腔および歯周組織の健康が、よりよく維持されます。また、矯正装置の装着による不快感も軽減されます。通常は2週間毎に新しいアライナーに交換しながら、一日20時間以上装着し、歯を徐々に移動させていきます。
※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、承認薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

歯科矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)

「歯科矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)」は、小児の不正咬合を治療するために体系化された矯正方法です。上下一体型であり、素材に弾性のあるシリコンウレタン等を使用したプリフォーム装置です。柔らかく、取り外しができるマウスピース型装置を使用します。

  • 柔らかい素材を使用しています。装着時の“痛み”がほとんどありません。装着感が良く、素材のにおいもありません。
  • 弾性に富むため、本商品は壊れることがほとんどありません。最適なデザインの“プリフォーム”タイプです。印象採得の必要がありません。
  • 装置の調整もほとんど不要です(ただし、フォーム調整は可能です)。いつでも、容易に取り外しができます。口腔内の衛生状態を清潔に保つことができます。マルチブラケットや固定式の拡大装置と併用できます。

歯科矯正用咬合誘導装置(ムーシールド)

筋機能のアンバランスが、不正咬合をつくります。バランスを整え、調和を取り戻せば、不正咬合は回復します。反対咬合の原因の一つは、舌が低い位置で機能していることです。ですから、治療目標が、まず、舌を挙上してあげることです。そのように、バランスを取り戻す器具が、「歯科矯正用咬合誘導装置(ムーシールド)」です。就寝中使用します。取り外しできる器具ですから、上手く使えなかったり、諸条件によっては期待する効果が得られないこともあります。

実際の矯正治療例

上顎前突(出っ歯)

上顎前突(じょうがくぜんとつ)
上あごの成長が強い場合や上の前歯が前方にある場合に前歯が突出した状態になります。口唇を閉じると口もとが緊張するため、上の前歯を後方へ移動する必要があります。

上顎前突(じょうがくぜんとつ)の治療(25歳)

前歯が出ており、見た目を気にして来院されました。左右上顎第一小臼歯、左右下顎第一小臼歯(計4本)を抜歯して治療しました。ブラケット装置の装着期間は2年1か月でした。

■ 治療費 600,000円(税抜)

※治療上のリスクとしてカリエス、歯肉炎、歯周炎、歯肉退縮、歯根吸収、顎関節症、骨隆起の増大等があります。また、治療には個人差がありますのであくまでご参考とお考え下さい。

下顎前突(かがくぜんとつ)

下顎前突(かがくぜんとつ)
下あごが大きい場合、上の前歯が内側に倒れている場合、あごの位置がずれている場合にこのような症状となります。状態の程度によっては前歯で食べものを咬みきることができません。

下顎前突(かがくぜんとつ)の治療(30歳)

下あごが出ている事と、咬み合わせが逆である事を気にして来院されました。左右下顎第一小臼歯(計2本)を抜歯して治療しました。ブラケット装置の装着期間は2年2か月でした。

■ 治療費 610,000円(税抜)

※治療上のリスクとしてカリエス、歯肉炎、歯周炎、歯肉退縮、歯根吸収、顎関節症、骨隆起の増大等があります。また、治療には個人差がありますのであくまでご参考とお考え下さい。

叢生(そうせい)

叢生(そうせい)
叢生とは、あごが小さいために歯の並ぶ隙間がない、歯が大きくて並びきれないために歯が重なって生えている状態です。治療には抜歯が必要になることがあります。

叢生(そうせい)の治療(17歳)

歯ならびが凸凹していることを気にして来院されました。上下左右第一小臼歯(計4本)抜歯して治療しました。ブラケット装置の装着期間は2年3か月でした。

■ 治療費 615,000円(税抜)

※治療上のリスクとしてカリエス、歯肉炎、歯周炎、歯肉退縮、歯根吸収、顎関節症、骨隆起の増大等があります。また、治療には個人差がありますのであくまでご参考とお考え下さい。

矯正治療の費用について

矯正費用は一人ひとりの歯列の状態によって(矯正方法によって)異なりますが、おおむね以下のようになります。(消費税別)

  • 相談料 3,000円
  • 基本検査料 15,000円
  • 診断料 20,000~35,000円
  • 歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ、ムーシールド) 50,000円

基本施術料

成長期にあるお子さんで二段階の治療が必要な方の場合 一期治療(顎矯正) 100,000~280,000円
二期治療(本格矯正) 170,000~470,000円
マウスピース型矯正装置(インビザライン) 195,000~700,000円
成人の方およびはじめから本格矯正のお子さんの場合 本格矯正 450,000円
マウスピース型矯正装置(インビザライン) 上顎 195,000~370,000円
上下顎 250,000~700,000円
MTM 部分的な矯正 195,000~490,000円
マウスピース型矯正装置(インビザライン) 195,000~490,000円
調節料 毎回の処置料 3,500~5,000円
マウスピース型矯正装置(インビザライン) 3,500~5,000円
観察料 2,000~3,000円
資料代(1年ごとの資料、または動的処置終了時) レントゲン(分析代含む) 5,000円
スタディモデル(歯列模型) 1,000円
CT料 5,000円
審美ワイヤー(白いワイヤー) 1,000円加算
歯科矯正アンカースクリュー 30,000~50,000円加算

※マウスピース型矯正装置(インビザライン)は完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、承認薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

矯正歯科治療に伴う一般的なリスクや副作用について

  1. 矯正装置を装着後、最初は痛みや違和感があります。通常は数日から1週間程度でなれてきます。
  2. 歯の動き方には個人差があります。そのため、予想された治療期間が延長する可能性があります。
  3. 装置の使用状況、顎間ゴムの使用状況、定期的な通院等、矯正治療には患者さんの協力が非常に重要となります。これらが治療期間や治療結果に大きく影響します。
  4. 治療中は、装置が付いていることにより歯が磨きにくくなります。むし歯や歯周病のリスクが高まるため、丁寧なブラッシングや、定期的なメンテナンスをすることが大切です。また、歯が動いてくることにより、それまで隠れていたむし歯が見えてくる事があります。
  5. 希に歯を動かすことにより、歯根が吸収して短くなることがあります。また、歯肉が退がってしまうこと(歯肉退縮)もあります。
  6. ごく希に歯を動かすことにより、歯髄が障害を受けて歯の変色が起こる事があります。
  7. 歯をぶつけた既往があると歯根と骨が癒着しており、歯が動かないことがあります。
  8. 治療途中に金属のアレルギー等の症状が生じることがあります。
  9. 治療中に顎が痛い、口が開けにくいなどの顎関節に症状が出ることがあります。
  10. 歯の大きさによっては、歯の形を修正したり、咬み合わせの微調整を行ったりすることがあります。
  11. 治療中の状況によっては、当初予定した治療計画を変更する事があります。
  12. 矯正装置の脱落などにより、誤飲してしまう可能性があります。
  13. ブラケット等の矯正装置を外す際、エナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、かぶせ物(補綴物)の一部が破損する可能性があります。
  14. 矯正装置を外した後に、保定装置を指示通り使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
  15. 矯正装置を外した後に、かぶせ物(補綴物)やむし歯の治療などをやり直す可能性があります。
  16. あごの成長発育により、咬み合わせや歯並びが変化する可能性があります。
  17. 保定中に親知らずが生えてくることにより、凸凹が生じる可能性があります。また、加齢や歯周病等により、咬み合わせや歯並びが変化することがあります。このような場合、再治療が必要になる事があります。
  18. 矯正歯科治療は、一度始めると、元の咬み合わせに戻すことは難しくなります。

セラミック治療

セラミックは、見た目が美しいだけでなく、プラークや汚れがつきにくく、素材そのものの劣化がほとんどありません。歯との接着が良いので二次カリエス(むし歯の治療をしたところがふたたびむし歯になること)になりにくく、予防としての側面も持ちあわせています。むし歯を再発させない、これ以上歯を削らない、歯を残すという目的のため、セラミックという選択肢があります。

  • デジタルデザインによるセラミック治療

    詰め物やかぶせ物を作る際、ピンク色の粘土のような印象材で型取りを行います。患者様の中には、あの印象材の型取りが苦痛という方も少なくないでしょう。当院では、ペン型の口腔内カメラで型取りをすることができます。そしてそのデータをもとに修復物を設計し、セラミックのブロックから削り出し、焼き付けまでを行うことで作日数を大幅に短縮することもできます。

    2台の口腔内スキャナーと、技工士との連携で精密な技工物を提供します

    当院では、つめ物・かぶせ物を制作する際2台の口腔内スキャナーを用いてスキャニングや設計をします。また、当院専属の技工士と歯科医師が患者様から直接要望をお聞きし、制作します。また、時間帯によっては1日で型取りから制作まで行い、その日のうちに技工物を装着することができますのでぜひご相談ください。

クラウン(かぶせもの)・コアの比較

  • 白いクラウン

    • 人工ダイヤモンドにも使用されるもっとも強度のある材料を使用
    • 自然な色合いを再現でき、強度面は最高ランク
    • 最新のコンピュータ機器を駆使して精密に作製
    • 永年の使用にも変色が無い
    保険:
    保険外(ハイグレード)
    材質:
    オールセラミックス
    主材質:
    ナノジルコニア
    +
    セラミックス
    前歯で治療できる歯:
    奥歯で治療できる歯:
    価格:
    88,000円
    保証期間:
    5年保証
    ブリッジの可否:
    ブリッジ可能
  • 白いクラウン

    • 金属を鋳造するのと同様に、セラミックスの塊を鋳型の中に押し込み骨格を製作
    • 金属を使わず、セラミックスのみ
    • 永年の使用にも変色せず、天然歯のような美しさ
    保険:
    保険外(ハイグレード)
    材質:
    e.max
    主材質:
    ファインセラミックス
    前歯で治療できる歯:
    奥歯で治療できる歯:
    価格:
    49,800円
    保証期間:
    5年保証
    ブリッジの可否:
    ブリッジ可能
  • 白いクラウン

    • 専用合金の骨格を作り、セラミックスを焼き付ける
    • 強度に優れている
    • 保険の被せ物と比べて、変色せずすり減らない
    • 金属台のかからないコバルトクロム合金を使用
    保険:
    保険外(スタンダード)
    材質:
    アルファ歯科ボンド
    主材質:
    セラミックス
    +
    非金属合金
    前歯で治療できる歯:
    奥歯で治療できる歯:
    価格:
    49,800円
    保証期間:
    4年保証
    ブリッジの可否:
    ブリッジ可能
  • 白いクラウン

    • セラミックスの硬さと樹脂(プラスチック)の粘り強さを併せ持つ
    • 保険の被せ物と比べて、より永く白い歯を保つ
    • 金属を使用しない方法も有
    保険:
    保険外(エコノミー)
    材質:
    ハイブリッドセラミックス
    主材質:
    超微粒子セラミックス
    +
    樹脂/専用合金
    前歯で治療できる歯:
    奥歯で治療できる歯:
    価格:
    39,600円
    保証期間:
    3年保証
    ブリッジの可否:
    ブリッジ可能
  • 白いクラウン

    • 保険適用金属の骨格を土台に保険適用の樹脂(プラスチック)を使用
    • 永年使用していると、変色したりすり減りやすい
    • 奥歯の治療に制限がある
    保険:
    保険
    材質:
    硬質レジン
    主材質:
    プラスチック
    +
    保険適用金属
    前歯で治療できる歯:
    奥歯で治療できる歯:
    △金属は使用不可
    価格:
    保険に準ずる
    保証期間:
    -
    ブリッジの可否:
    ブリッジ可能
  • 白いクラウン

    • 最新のコンピューター機器を駆使して、ジルコニアブロックを削りだしてジルコニア単体で製作
    • 人工ダイヤモンドにも使用される最高ランクの強度のある材料を使用
    • 臼歯部限定です
    • 指定色限定の為、細かな色合いは再現できません
    保険:
    保険外(エコノミー)
    材質:
    ジルライトクラウン
    主材質:
    ジルコニア
    前歯で治療できる歯:
    奥歯で治療できる歯:
    価格:
    39,600円
    保証期間:
    2.5年保証
    ブリッジの可否:
    ブリッジ可能
  • 金属のクラウン

    • 保険適用金属で作る歯
    • いわゆる銀歯
    • 噛む機能は問題なし
    • 歯肉の色が黒ずんで見える
    • 口の中が暗く感じる
    保険:
    保険
    材質:
    保険適用金属
    主材質:
    保険適用金属
    前歯で治療できる歯:
    奥歯で治療できる歯:
    価格:
    保険に準ずる
    保証期間:
    -
    ブリッジの可否:
    ブリッジ可能
  • ファイバーコア

    • グラスファイバーの土台
    • 天然歯と同じ硬さと弾力性
    • 歯根を破折から守る
    • 金属アレルギーの心配がない
    • 光が透過する土台の為、オールセラミック酢と組み合わせると自然な透明感を再現できる
    保険:
    保険外(スタンダード)
    材質:
    グラスファイバー
    主材質:
    -
    前歯で治療できる歯:
    奥歯で治療できる歯:
    価格:
    9,720円
    保証期間:
    -
    ブリッジの可否:
    -
  • メタルコア

    • 金属を使用した土台
    • 弾力性が無く硬くて強い
    • 歯根が折れることがある
    • 金属アレルギーの可能性がある
    • 歯肉の色が黒ずむこともある
    保険:
    保険
    材質:
    保険適用金属
    主材質:
    -
    前歯で治療できる歯:
    奥歯で治療できる歯:
    価格:
    保険に準ずる
    保証期間:
    -
    ブリッジの可否:
    -

インレー(つめもの)の比較

  • ジルコニアインレー

    • 最新のコンピューター機器を駆使して、ジルコニアブロックを削りだしてジルコニア単体で製作
    • 人工ダイヤモンド使用される最高ランクの強度のある材料を使用
    • 永年の使用にも変色せず、白い歯を保つ
    保険:
    保険外(ハイグレード)
    材質:
    ジルコニア
    主材質:
    -
    前歯で治療できる歯:
    奥歯で治療できる歯:
    価格:
    39,600円~
    保証期間:
    3年保証
    ブリッジの可否:
    ブリッジ可能
  • 白いインレー

    • 金属を使わず、セラミックスのみ
    • 自然な色合いと形を再現
    • 永年の使用にも変色せず、天然歯のような白い歯
    保険:
    保険外(ハイグレード)
    材質:
    オールセラミックス
    主材質:
    ファインセラミックス
    前歯で治療できる歯:
    奥歯で治療できる歯:
    価格:
    39,600円
    保証期間:
    2.5年保証
    ブリッジの可否:
    -
  • 白いインレー

    • セラミックスの硬さと樹脂(プラスチック)の粘り強さを併せ持つ
    • 保険の詰め物と比べてより永く白い歯を保つ
    保険:
    保険外(スタンダード)
    材質:
    ハイブリッドセラミックス
    主材質:
    超微粒子セラミックス
    +
    樹脂
    前歯で治療できる歯:
    奥歯で治療できる歯:
    価格:
    22,000円
    保証期間:
    2年保証
    ブリッジの可否:
    -
  • 金属のインレー

    • 保険適用金属で作る歯
    • いわゆる銀歯
    • 噛む機能は問題なし
    • 歯肉の色が黒ずんで見える
    • 口の中が暗く感じる
    保険:
    保険外(エコノミー)
    材質:
    保険適用金属
    主材質:
    -
    前歯で治療できる歯:
    奥歯で治療できる歯:
    価格:
    保険に準ずる
    保証期間:
    -
    ブリッジの可否:
    -

ホワイトニング

ホワイトニングとは、プラスチックやセラミックなどの人工的な材料で変色を隠すのではなく、自分の歯を白く漂白する治療法です。当院では白さを主観的ではなく、機械を用い客観的に見られるよう、「シェードアップナビ」を導入し、白さを分かりやすくしています。また、ホワイトニングコーディネーターの資格を持ったスタッフがおりますので、ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

オフィスホワイトニング(短期集中型)

22,000円 1週間おきに3回で1クール(66,000円)

専門の技術を要する、歯科医院での集中型ホワイトニング。カウンセリングを受けながらスピーディーに行えます。照射時間は、1回4〜5分が計3回で12〜15分、所要時間は約30〜40分ほどかかります。
当院のホワイトニングシステムは、知覚過敏防止剤が含まれているため、歯へのダメージが少なく、痛みがほとんど出ません。ホワイトニングは必ず後戻りします。オフィスホワイトニング後は、3ヶ月〜6ヶ月おきの再オフィスホワイトニングをするか、下記のホームホワイトニングでメンテナンスすることを、お勧めします。

ホームホワイトニング(お家でじっくり)

歯科医院で診断と準備をし、ご自宅で行っていただくホワイトニングです。当院では2種類のホームホワイトニングをご用意しています。

照射タイプ

初回 16,500円(2週間の価格です。 最長で1か月照射器を貸し出しています。)
2回目以降 19,800円(ジェル代込み 2週間の価格です。)
※延滞した場合は延滞料がかかります。
※ジェル代 2,750円
青色LED 照射器セットは44,000円です。(ホワイトニングジェル2本、洗口液付き)
照射器が1台あれば、ご家族皆さんがジェル代のみでホワイトニングができます。

トレータイプ

22,000円(1日1回 10日分)
1日1回薬液の入ったトレーを90分お口にはめておきます。
トレーは毎日使い捨てなのでお手入れの手間もありません。
※就寝中の使用はできません。

ACCESS

アルファ歯科矯正歯科医院

〒080-2470
北海道帯広市西20条南3丁目39-4

▲ 土曜は9:00 ~ 12:00
▲ 日・祝休診
▲ 休患の方は矯正日も診察します。

矯正歯科 診療時間
第2土曜 14:00 ~ 17:00
第4土曜 9:00 ~ 12:00、14:00 ~ 17:00

TEL 0155-35-2123
©2016-2023 アルファ歯科矯正歯科医院
phone_callback0155-35-2123
schedule現在の待ち時間
チェック